札幌のアフターピル外来

札幌で土曜、日曜診療あり

札幌市中央区で土日もアフターピルを処方しています

緊急避妊ピル

緊急避妊(モーニングアフターピル)
5,500円(税別)・初診料、検査などはありません。

月経移動

1回につき5,000円(税別)(カウンセリング+お薬代)
月経移動は、問診のみで内診などの診察はありません。

避妊ピルの料金表

種類
価格
マーベロン
1シート
1,980円
トリキュラー
1シート
1,980円
72時間有効
アフターピル
5,500円
ノルレボ
7,700円
120時間有効
アフターピル
7,700円

マーベロン:第二世代一相性の避妊ピルです。安定しているので、月経前症候群、ニキビなどにも効果的です。価格も安く処方できます。pms(生理前の不快感)、ニキビなどにも効果的で効き目があります。

トリキュラー:第二世代の3相性の避妊ピルです。
ホルモン量が少ないので、マーベロンが合わない、マーベロンで副作用が出る方にお勧めです。

ノルレボ:定番の緊急避妊薬。1錠タイプなので飲み忘れはありません。
価格がやや高いですが、安心を求める方にお勧めです。72時間以内で有効です。
効き目はセックス後72時間以内であれば、95%の確率で確実に避妊できます。
プラノバールなどを流用するヤッベ法とは違いますので、「吐き気」、「実際に吐く」などの副作用の心配なく、安心して内服できます。

72時間有効アフターピル:ノルレボのジェネリックです。
価格は安いですが、内容の成分はノルレボと全く同じです。
つまり値段的に安いですか、肝心の避妊効果はノルレボと一緒です。避妊効果は変わりません。
プラノバールなどを流用するヤッベ法とは違いますので、「吐き気」、「実際に吐く」などの副作用の心配なく、安心して内服できます。

120時間有効アフターピル:エラという新しいアフターピルです。
性交後120時間(5日以内)まで有効。ノルレボ、ノルレボジェネリックでは72時間を過ぎ、時間的余裕がない方にお勧めです。
ラノバールなどを流用するヤッベ法とは違いますので、「吐き気」、「実際に吐く」などの副作用の心配なく、安心して内服できます。

※当クリニックで扱っているピルには値段の高いピルも安いピルもあります。値段の高いものでも安いものでも効果は変わりません。
※上記金額には消費税がかかります。
※場合により、診察料がかかることがございます。

ピルオンライン処方

ピル、アフターピルが日本全国のご自宅に届きます!

スマホやPCがあれば、待ち時間も交通費もゼロでプライバシーを保ったまま、ピル、アフターピル(緊急避妊用ピル)がご自宅に郵送されます。
ネット通販とは違いますので、産婦人科医師の適切なアドバイスのもと、安心してピルを処方してもらうことができます。


オンライン処方はこちら

診療時間


診療時間

※午前の診療受付は12:30迄です。
※午後の診療受付は16:30迄です。

アクセス


MAP

札幌市中央区北2条西2丁目にあります。
札幌時計台の近くにあるビルの2階です。


外観

セントベビークリニック
〒060-0002
札幌市中央区北2条西2丁目32 第37桂和ビル2F
地下鉄大通駅16番出口より徒歩2分
地下歩行空間1番・3番出口より徒歩2分

よくある質問

アフターピルとは何ですか?

性行為があった後に、緊急避妊として使用する薬です。
日本ではプラノバールなど強い黄体ホルモン剤を代用して性行為後の緊急避妊を行うことが一般的でした。
この方法ではどうしても吐き気、嘔吐などの副作用が出る場合が多くなってしまいます。
最近では緊急避妊専用のアフターピルを使用する方法が一般的になりました。
これにより避妊率が高くなり、副作用はほとんどなくなりました。

アフターピルの飲み方は?

性行為から72時間以内に一錠内服するだけです。

避妊効果はどれくらいでしょうか?

緊急避妊専用のアフターピルの場合、妊娠率は2%以下です。
つまり98%程度の避妊効果があります。
一般的に72時間以内の効果が保証されていますが、24時間以内に内服した場合、効果が高いとされております。
ですので、可能な限り早期の内服をお勧めしております。
12時間以内に内服した場合は、60~72時間以内に内服された場合に比べて8倍の避妊効果があるとの報告もあります。

どうしてアフターピルを飲むことで避妊できるのでしょうか?

いろいろな作用機序がありますが、アフターピルを内服することにより①排卵を遅れる②排卵しても卵子が子宮内膜に着床しづらくなるなどの効果があります。

アフターピルをもらいに受診した場合、どのような流れになりますか?

通常は簡単な問診だけで、内診などは必要ありません。
最終月経と性行為のあった日時などを聞かれるだけです。

アフターピルを飲んだ後に生理はいつ来ますか?

通常通りの周期で生理が来ることが多いです。
生理予定日を1週間過ぎたり、飲んでから3週間過ぎても生理がこないばあい自分で妊娠判定してみてください。

避妊に失敗して妊娠してしまった場合、なにか影響はありますか?

胎児奇形など赤ちゃんへの影響はありません。妊娠経過に影響を及ぼすこともありません。

副作用にはどのようなものがありますか?

以前のヤッベ法では、ムカムカ、嘔吐などの症状が出やすかったです。
緊急避妊専用のアフターピルでは、そのような症状は殆どありません。

飲んだ後、吐いてしまいました。どうしたら良いでしょう?

飲んでから2時間以上経っていれば、薬は十分吸収されているので問題ありません。
2時間経たずに吐いてしまった場合、すぐにもう一度内服する必要があります。
もう一度、ご来院下さい。

ちゃんと避妊できたかどうかはどうやって判断したらよいでしょう?

通常通りの周期で生理が来ることが多いです。
生理予定日を1週間過ぎたり、飲んでから3週間過ぎても生理がこないばあい自分で妊娠判定してみてください。

アフターピルを内服した後に性行為をしても妊娠しませんか?

当然妊娠の可能性はあります。
もう一度アフターピルを飲むなど、改めて避妊対策が必要になります。

アフターピルと中絶薬、中絶手術は同じものでしょうか?

全く違います。中絶薬、中絶手術は、妊娠している状態なったものを、むりやり止めさせる方法です。
アフターピルは一時的に排卵を防ぐか、受精した後に着床を妨げるもので、体に対する負担が非常に少ない避妊法です。

性行為から72時間を超えてしまった場合、効果はないのでしょうか?

卵が、実際に子宮内膜に着床するのは、排卵から6日程度後の事です。
ですから72時間以上経ったとしてもある程度の効果はあります。
72時間以降120時間以内でも効果があると報告がありますが、もちろん避妊率は低下します。

リンク集

不妊治療クリニック
札幌の不妊治療
不妊治療の助成金について(札幌・北海道)
ピル外来

クリニックへのアクセス

ピルオンライン処方の歴史

オンライン診察は既に世界では広まってきているシステムですが、日本ではあまりなじみがありませんでした。
しかし、遠隔診療通知が厚生労働省から平成9年12月24日に出され、遠隔治療の基本的考え方として「直接の対面診療による場合と同等ではないにしてもこれに代替し得る程度の患者の心身の状況に関する有用な情報が得られる場合には、遠隔診療を行うことは直ちに法に触れることにはならない。」となりました。
その後、厚生労働省による平成27年の「遠隔診療事務連絡」では、遠隔診療が実施できる「地理的範囲」、「対象となる疾病」、及び「場合(初診対面診療が必要かどうか)」が具体的に示され、遠隔診療が可能な範囲はかなり広いものである、という認識が広がりました。

これにより、最近では、既に多くの医療機関がオンライン診療、オンライン処方を導入し始め、徐々に患者さんの認知度も上がってきております。

ところが実際には、この流れ以前にも、オンライン診察、処方を行っていたクリニックがあります。愛知県にある宮川クリニックです。
10年ほど前の朝日新聞の記事によると、宮川クリニックの宮川院長は「オンライン処方」と題したホームページ(HP)を開いて、当時からオンライン処方を行っていたようです。
当時の記事では宮川院長は医師法違反で、法律に反するといったような扱いでしたが、現在に至るまで宮川クリニックはオンライン処方を継続し、保健所、国などから何等の処分も受けておりません。
今となっては、厚労省のオンライン診察、処方への見解も全く変わってきていますので、宮川院長の宮川クリニックを含め、オンライン処方を行う医療機関は、現在となっては適法に処方を行っていることになります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする